混合機完成までの流れ
お客様が求められる混合工程で、
お打合せ
混合する原材料やその特性、求められる混合精度、操作条件、前後設備の状況や作業動線、設置スペースなどの条件をお聞きします。また、設置場所に赴いて現地状況を確認します。
構想図の作成、見積書の作成 → 提出
打合せでお聞きしたお客様のご要望と収集した情報をベースに機種を選定し、基本的なことをまとめた見積仕様書・見積構想図を作成します。見積仕様書に則り、見積書を作成、提出します
受注
ご提示した仕様書、見積書にてご検討のうえ、お客様からのGO!をいただきます。お客様からの注文書等の正式発注書類の受領、必要に応じて秘密保持等の契約締結後、本格的にスタートします
出図
製作に必要な部品図・組立図を検図後、製作開始。同時に調達部品の手配を行い、電気制御の設計もスタート。メカ・電気・組立の連携で工程表に滞りなく進めます。
社内ミーティング
製作にとりかかる前に、これから作り上げる機械に関しての情報を 関係スタッフ全員で共有するミーティングを行います。進捗確認を兼ねた定期的なミーティングは、作業に入ってからも欠くことはできません。
部品製作・加工・組立て
加工機などの設備を使い部品を製作し、部品が揃ったら組立てに入ります。並行作業の電気制御も組立時には、合流して仕上げていきます。
社内調整、立会い
組立作業後、メカ・電気ともに社内調整を行い、お客様立ち会いのもとで試運転をします。作業出来映えや操作性などお客様の要求事項を確認後、社内基準の検査を経て出荷準備が整います。
出荷・納入・調整 → 検収
お客様ご指定工場に搬入~据付~試運転調整を経てお客様立ち会い運転をもって納品完了・検収をお願いします。必要に応じて、オペレーター教育を行います。
保守・メンテナンス
お客様に納入した機械も、使いっぱなしでは寿命が短くなります。適正なメンテナンスを行うことは、事故を未然に防ぎ、突発的なトラブルを予防し、維持管理コストの削減へとつながります。
「常にベストな状態」でご使用いただけるよう、 メンテナンス契約 なども別途ご用意しております